にらもやしとまとの日記

さすらいのぴやの弾きのたわごとです

2013-01-01から1年間の記事一覧

あした来る?

母に電話をしたら、 後ろで何やらヤイヤイ言ってる声がする。もうすっかりおしゃべりになったハル坊だ。母が電話を代わると、 「ともめーちゃん、あした来る?」 と言う。 行くよ!と言いたいところだけど、 なかなかそうもいかず、 「あのねー、お正月に行…

新しい目標。

先日「第三回20世紀の名曲を歌う会」の練習がスタートしました。 また新しい仲間が20名ほど入られたらしく、 前回とは違う響きも聞こえてきました。 これからまた月一回集まって、 この仲間だからこその音楽を作り上げていきます。 途中参加もありなので、 …

なにわが東京で?!

来年、なにわコラリアーズは、 第20回演奏会を東京・紀尾井ホールにて開催します。プログラムは、 今までに委嘱した作品の再演を中心に、 ・千原英喜さん作曲 合唱のためのディスカバー・ニッポン<第一集>「東海道四谷怪談」(2011)、 ・信長貴富さん作曲 …

余韻。

千葉での全国大会を終えて、 日常に戻っております。ロビーでいろんな人とおしゃべりができました。 それって幸せだよなぁ。新潟から来られていたKさんという方に声をかけて頂きました。 初めてお目にかかる方でした。 聞けば、去年富山大会でCAの「永訣の朝…

声と言葉と音楽と。

出張中に宅配便の不在連絡票が入っていて、 楽しみにしていたCDだったので、すぐに再配達をお願いしました。CHANTICLEERの「Colors of Love」。発売は1999年、 今更どうしたの、という感じなんですけども。 視聴して、即決で取り寄せ決定した訳ですね。 そし…

CD2枚同時リリース!

11月1日に、ジョヴァンニさんから、 「秋透 混声合唱作品集〜雨のあとには・野の花の色」 「魂唱(たましひのうた) CANTUS ANIMAE〜幼年連祷・くちびるに歌を・こころようたえ」 が発売となりました。どちらも指揮は雨森文也さん、合唱はCANTUS ANIMAE、ピ…

20世紀の名曲を歌う会 vol.3!

いよいよ第三回演奏会のための練習が始まります!このたび取り上げる曲は、 ・海の構図(中田喜直) ・風紋(石井歓) ・光る砂漠(萩原英彦) ・幼年連祷(新実徳英) の4曲です。12月8日が1回目の練習開始となります。 月一度のペースで、10:00からお昼休…

姪っ子甥っ子。

なんだかタイトルが 「どじょっこふなっこ」 みたいですが(笑)。高見家(真ん中の妹んち)が長久家(一番下の妹んち)のサラちゃんに会いに行くと聞き、 珍しく車が使える休日だったので、私も遊びに行く事にしました。来春に就職の決まった高見家の長女ユ…

みかんの花咲く丘

日が近づいてしまいましたが、お知らせです。 11月3日16:00から、和歌山県の文化会館小ホールにて、 「アンサンブルミカニエ演奏会」 が開催されます。入場料は前売券が500円、当日券は800円です。プログラムは、 1.聖母をもとめて Ave Maria/Lin Ming-Chieh…

秋の夜長に。

一冊の本とであいました。「波のあわいに 見えないものをめぐる対話」 作曲家の三善晃さんと音楽評論家の丘山万里子さんによる共著です。最初のページを開けると、 「見えないもの 序にかえて」 というタイトルに三善先生の文章が続くのですが、 本編に入る…

空を飛ぶ夢。

一昨日のまいの演奏会は、 松本のハーモニーホール。 昨日のオーボエとの共演は、 銀座の王子ホール。どちらもいい響きで、気持ちよくて、 思わず演奏中にふわりと離陸しそうになりました。二日続けての半離陸体験。幸せな事です。

秋たけなわ。

お昼間の日差しには、 まだ汗ばんだりもしますが、 朝夕や日陰の風はすっかり涼しくなりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?「20世紀の名曲を歌う会」の前の週は、 東京都合唱コンクールで、 翌週は中部合唱コンクールでした。私が関わっているCANTUS …

笑顔の解散。

20世紀の名曲を歌う会、 第二回演奏会を終えました。たくさんのお客様の温かな雰囲気に見守られた、 幸せな一日となりました。そしてこの会は、その都度 「この曲を歌いたい!」 と集まってきた人で作る会なので、 演奏会の終演をもって解散です。終演後、皆…

20世紀の名曲を歌う会 Vol.2!

「20世紀の名曲を歌う会」、 いよいよ今月23日に岐阜のサラマンカホールにて、 第二回演奏会を開催いたします。プログラムは、 ・風のうた(作曲 大中恩 作詩 中村千栄子) ・水のいのち(作曲 高田三郎 作詩 高野喜久雄) ・追分節考(作曲 柴田南雄) ・土…

王子と姫。

会ってきました、王子と姫に!サラ姫、ちっさーい! 首がまだ座ってないし、なんだかホワホワ柔らかくて、 でも一所懸命に音のする方に首を向けてた。 まだ細い手足をいっぱいに伸ばして泣く姿は、 小さくてもエネルギッシュでした。ハル王子、可愛ーい! 何…

歌えるよ。

昨日、母に電話をしたら、 ハル坊はよくしゃべるようになっていて、 電話の向こうから「七夕様」を歌ってくれた。「しゃーしゃーのーは、しゃーらしゃらー、 のーきーばーに、ゆーれーるー、 おーほしっしゃーま、きーらきらー、 きーんーぎーん、しゅーなー…

兄と妹。

兄妹の対面です。ハルくんは、状況を把握しているらしく、 家で「ママ〜」と泣いたりせず、 ちゃんと過ごしているみたいです。エライね、ハル坊。 それでこそお兄ちゃんだ。

はじめまして。

ハルくんの妹「サラちゃん」、誕生です。わぁ、しっかりと泣いてるぞ。 こりゃ、ハル兄ちゃんノンビリしてると、 やっつけられそうだ。近いうち二人に会いに行くからね。 仲良く元気に大きくなぁれ。

夏の終わりのハーモニー、か。

先日、 カンティ・サクレの演奏会が終わりました。 平日夜の開催にもかかわらず、大勢のお客様にご来場を頂き、 本当に温かい雰囲気の中、幸せに過ごす事ができました。新体制での初めての演奏会で、 私が一番ワチャワチャしていたように思いますが、 帰りが…

恒例東京落語ツアー。

行ってまいりました、東京落語ツアー。 お盆休みを利用して毎年行くようになって、 もう何年経つだろう。今年は、 数年前にふとしたきっかけで知り合いになった噺家さんが、 めでたく真打昇進&襲名をされたので、 そのお祝いもかねての旅でした。落語も音楽…

今年のハピバ。

先日、 晴れてまたひとつ歳を重ねる事ができました。 当日は出張だったため、 前日ダンナくんにお寿司屋さんに連れて行ってもらって、 お祝いをしました。また、先日久しぶりに 以前関わっていた大学合唱団のOBOGたちによる、 「歌う会」が開催されまして、 …

農園感謝祭 その2。

ラタトゥイユ完成。 五分づきの玄米ご飯と一緒に。ダンナくんも 「美味しいなぁ!」 と言ってパクパク食べてくれました。水は一滴も使わず、 トマトの水分だけでクツクツ煮ましたら、 お茄子もじゃがいももたまねぎも美味しくなってくれました。あぁ、 多治…

平林農園感謝祭!

夏の元気なご挨拶って事で、 多治見から恒例の平林農園のお野菜だとか、 お手製シソジュースだとか、 超美味たまねぎドレッシングだとかが届きました。それで晩ご飯!農園トマトにお手製ドレッシングがけ。 オススメのスモークチーズに、 農園ゴーヤのおひた…

メガネ壊れた。

あーぁ、気に入ってたメガネが、 ついに壊れてしまいました。実は、30歳を過ぎるまでずっと、 裸眼かコンタクトしかなくて、 メガネを持たずに生活しておりました。ある日、メガネは楽だと勧められ購入。 深緑色のセルフレーム。かなり男前な感じですね。突…

お見舞い申し上げます。

昨日今日と、 中国地方で大雨の大きな被害が出ているようです。私はつい先日、 おかあさんカンタートのために山口県萩市へ行った訳ですが、 地元の方々にはたくさんお世話になりました。 町並みも美しく、心優しい方ばかりに出会えたので、 またぜひゆっくり…

花火かー。

昔、高松に住んでいた頃、 庭先でやりました、花火。証拠はこちら。顔が今と一緒とかね。もぅ。

はぎーっ!

おかあさんカンタートでのピアニストとして、 金曜日夜から萩へ行ってまいりました。今回の講師陣は、 雨森文也先生、岸信介先生、清水雅彦先生、辻秀幸先生、藤井宏樹先生。 よくこの五人の方のスケジュールが合いましたね、という顔ぶれですね。ピアニスト…

新しいお友達。

携帯を変えたいと思い立って、 ダンナくんと仕事終わりに京都で待ち合わせをして、 偵察に行きました。iPhoneだと私のやりたい事がいろいろできそうだし、 ここは頑張って使ってみるか、と思っていたら、 どうやら私の家のパソコンではそのやりたい事ができ…

7月来ちゃいましたね。

って言ってたら、もう半ばですって。・・速すぎる。更新が滞っておりまして、 心配かけた皆様スミマセン。 私はなんとか元気に活動しております。そして、相変わらず旅烏の私は、 最近新しいキャリーケースを買いました! これがなかなかに男前のニクイ奴で…

癒しの時間。

久しぶりに、 ハル坊んちに遊びに行ってきました。朝のうち、熱が38度ほどあったらしく、 小児科でもらったお薬は飲んだものの、 私が着いた時はゴキゲン斜めでした。 しばらくは私の顔を見ても半泣きのまま。少し時間が経って、お薬が効いてきたのかな。 笑…